札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

全国都市農業フェスティバル2025|11月15日(土)〜11月16日(日)光が丘公園で開催!全国の野菜とグルメが大集合!

全国都市農業フェスティバル2025

全国の“農のチカラ”が光が丘に集結!

2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、都立光が丘公園と区立光が丘体育館を会場に「全国都市農業フェスティバル2025」が開催されます。JA東京あおば農業祭との同時開催で、全国各地の新鮮な農産物やご当地グルメ、練馬産の野菜などを一度に楽しめる、秋のビッグイベントです。

テーマは「買う・食べる・体験する・話す・学ぶ」。家族で楽しめるワークショップやトークライブ、農業体験など、都会にいながら“農”の魅力を五感で感じられる内容が盛りだくさん。

全国32自治体が参加し、ここでしか味わえない旬の味覚や特産品が並びます。秋空の下、子どもから大人まで楽しめる“食と学びのフェスティバル”です。

日程

2025年11月15日(土)〜11月16日(日)
全国都市農業フェスティバル2025/JA東京あおば農業祭

時間

10時〜16時

会場

都立光が丘公園・区立光が丘体育館 ほか(けやき広場全体を使用)

都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩約8分。

※11月12日(水)〜14日(金)は設営期間、17日(月)は撤収作業が行われます。

※駐車場が大変混雑するため、公共交通機関のご利用をおすすめします。

入場料

入場無料

主催者

全国都市農業フェスティバル実行委員会、練馬区都市農業課、JA東京あおば

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/toshinou_festival/festival2025.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TOKYO outside Festival|10月25日(土)〜10月26日(日)昭和記念公園で開催!家族で楽しむ青空アウトドアフェス🌿

TOKYO outside Festival

秋の青空の下、昭和記念公園ゆめひろばで開催されるTOKYO outside Festivalは、アウトドアとアクティビティの魅力が詰まった大型フェスティバル。テント展示やキャンプギア販売、人気ブランドの車両展示、クラフト体験、キッチンカーグルメなど、家族みんなで遊びながら自然とふれあえる2日間です。プロ集団「TEAM outside」が手がける本格的なアウトドアイベントとして、初心者からベテランまで楽しめる多彩なコンテンツが勢ぞろい。立川の秋空のもと、遊びの幅を広げて思いきり体験を楽しもう!

日程

2025年10月25日(土)〜10月26日(日)
TOKYO outside Festival

時間

(10月25日・土)9時30分〜16時、(10月26日・日)9時30分〜15時30分

会場

昭和記念公園 ゆめひろば(あけぼの口)

〒190-0014 東京都立川市緑町3173

JR中央線「立川駅」より徒歩約10分、多摩都市モノレール「立川北駅」より徒歩約8分。

入場料

無料

主催者

TEAM outside

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://outside-festa.com/tokyo-outside-festival-showa/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TBS SPORTS FES|9月12日(金)〜9月20日(土)新宿・三角広場で開催!食べて遊んで体験するスポーツフェス

TBS SPORTS FES

「走って、食べて、はしゃげ!」をテーマに、TBSの人気番組とコラボした無料の大型体験イベント「TBS SPORTS FES」が、新宿住友ビル 三角広場で開催されます。『世界陸上』『SASUKE』『THE TIME,』『バナナマンのせっかくグルメ!!』などの番組にちなんだスポーツ体験や展示、ステージ企画が盛りだくさん!注目は「キッズSASUKE」や「かけっこ教室」「3×3バスケ体験」など、親子で参加できるコンテンツ。さらに、エール飯や肉グルメなど食のブースも充実!初日には織田裕二さん・今田美桜さん・K(&TEAM)も登場予定。スポーツもグルメも楽しめる、見逃せないエンタメイベントです!

日程

2025年
9月12日(金)〜9月20日(土)
TBS SPORTS FES

時間

10時〜17時(予定)
※ステージやブースによって異なる場合あり

会場

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
※駐車場なし。公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料(事前予約不要)

主催者

TBSテレビ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tbs.co.jp/tbs-sports-fes/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

三角広場の夏休み SANKAKU CINEMA|8月6日(水)〜17日(日)映画×ビール×花火の贅沢ナイト!

三角広場の夏休み SANKAKU CINEMA

三角広場の夏休み SANKAKU CINEMAは、芝生に寝転びながら映画やスポーツ観戦を楽しめる夏の特別イベント。昼はお子さま向け映画、夕方からは大人も楽しめるラインナップに、ビール片手にくつろげるビアガーデンも登場。夜には大画面でのスポーツ観戦や4K花火が夏気分をさらに盛り上げます。上映スケジュールは公式Instagramで日々更新。家族でも、友達同士でも、夏休みの思い出づくりにぴったりなイベントです。

日程

2025年8月6日(水)〜8月17日(日)
三角広場の夏休み SANKAKU CINEMA

時間

(毎日)14時〜こども映画上映、17時〜映画上映、19時〜花火&スポーツ上映、17時〜21時30分ビアガーデン(L.O. 21時)

会場

新宿住友ビル三角広場
東京都新宿区西新宿2-6-1
都営大江戸線「都庁前」駅A6出口直結。JR新宿駅からもアクセス便利な屋根付きイベントスペース。

入場料

無料・予約不要

主催者

新宿住友ビル三角広場

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sumitomo-sankakuhiroba.jp/sankakucinema.pdf
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

空祭りinみんなの夏休み2025|8月9日(土)・10日(日)東急プラザ蒲田「かまたえん」で開催!盆踊りや光るうちわワークショップも!

空祭りinみんなの夏休み2025

蒲田の夏が一番熱くなる2日間「空祭りinみんなの夏休み2025」が、東急プラザ蒲田の屋上「かまたえん」と1F催事場を舞台に開催されます。和太鼓のリズムに合わせてみんなで踊る盆踊りや、子どもたちが楽しめる和太鼓体験、デコレーションを楽しむ光るうちわワークショップ、さらに浴衣で来場すると対象店舗でお得な特典も!大田区の公式キャラ「はねぴょん」や「かまトゥ」も登場し、家族みんなで夏の思い出が作れるファミリー向けイベントです。

日程

2025年
8月9日(土)〜8月10日(日)
空祭りinみんなの夏休み2025

時間

10時〜19時(全体開催時間)
(土・日)18時〜18時30分、19時〜19時30分(盆踊り)
(土・日)18時30分〜19時(子ども和太鼓体験)
(土・日)10時〜17時(うちわワークショップ)

会場

東急プラザ蒲田 屋上「かまたえん」・1F催事場(コージーコーナー前)
アクセス:JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線「蒲田駅」直結でアクセス抜群。駅からすぐの商業施設なので、雨の日も安心です。

入場料

入場無料(ワークショップは500円以上のレシートが必要)

主催者

東急プラザ蒲田

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tokyu-plaza.com/kamata/event/detail/39

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025|6月13日(金)〜15日(日)二子玉川ライズで開催!マーケットやハワイアンフード、ステージ、ワークショップまで南国気分満喫の3日間

二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025

「二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025」は、南国ハワイの魅力を二子玉川でたっぷり楽しめる3日間の大型イベントです。昨年に続く第2回目の開催となる今回は、会場エリアを大幅に拡大し、ガレリア、スタジオ&ホール、中央広場前 リボンストリートの3エリアで展開。マーケットエリアではハワイ直輸入の雑貨やコスメ、ハワイアンアパレルが揃い、グルメエリアではガーリックシュリンプやマラサダなどの本格的なハワイアンフードが味わえます。ステージではフラやウクレレのパフォーマンスやワークショップが行われ、子どもから大人まで参加可能なミニステージやハワイアンアートの展示も楽しめます。さらに、ハワイをテーマにしたビアテラスやInstagramフォトキャンペーン、豪華賞品が当たる「ライズガチャ」など、訪れるだけでハワイ気分を満喫できる盛りだくさんの内容となっています。

日程

2025年6月13日(金)〜6月15日(日)
二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025

時間

11時〜19時

会場

二子玉川ライズ(ガレリア、スタジオ&ホール、中央広場前 リボンストリート)
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結。改札を出てすぐの大型複合商業施設「二子玉川ライズ」内各エリアで開催。駅からのアクセスが抜群で、買い物や食事もあわせて楽しめる便利なロケーションです。

入場料

無料(ワークショップ等一部有料)

主催者

二子玉川ライズ
後援:ハワイ州観光局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.rise.sc/risealohafestival2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

2月8日(土)~9日(日)葛西臨海公園「水仙まつり」|5万7千球のスイセンが咲き誇る2日間!

葛西臨海公園「水仙まつり」

葛西臨海公園では、スイセンの開花に合わせて「水仙まつり」を開催します。全国のスイセン名所から集まった約5万7千球が一面に咲き誇る美しい景色は必見です。スイセン名所の特産品販売やストリートパフォーマンス、鳥類園のガイドツアー、子ども向けのポニー乗馬体験など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん!清らかな香りに包まれた葛西臨海公園で、素敵な時間をお過ごしください。

日程

2025年2月8日(土)~2月9日(日)葛西臨海公園「水仙まつり」

時間

10時~15時

会場

葛西臨海公園
スイセン畑、芝生広場
アクセス:地下鉄「葛西駅」よりバスで約10分

入場料

入場無料

主催者

公益財団法人えどがわ環境財団

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://www.tokyo-park.or.jp/park/kasairinkai/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。