札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

オギボン祭り2025|5月10日(土)~11日(日)荻窪タウンセブン屋上で開催!地元グルメ&ラスト醸造ビールも🍻

気になる人にシェアしてみよう!

オギボン祭り2025

荻窪の街を盛り上げる地元密着イベント「オギボン祭り2025」が、2025年5月10日(土)・11日(日)に荻窪タウンセブンの屋上「あおぞらぱーく」で開催されます。グルメやステージ、クラフトビールなど、地元の魅力をたっぷり詰め込んだこのイベントは、子どもから大人まで楽しめる2日間!特に注目なのは、イベント限定のオリジナルクラフトビールと、荻窪ビール工房の“ラスト醸造ビール”。地元を味わい尽くすチャンスをお見逃しなく!

日程

2025年5月10日(土)~5月11日(日)オギボン祭り2025

時間

11時〜16時

会場

荻窪タウンセブン 8階 あおぞらぱーく(東京都杉並区上荻1-9-1)
アクセス:JR「荻窪駅」より徒歩1分

入場料

無料

ステージ出演

Ritomico 幼児音楽教室、ヴァムスポーツアベニューZUMBA、TIGGERS DANCE TEAM、TWLIRi(バトントワリング教室)、ハウンドツーススポーツクラブチアスクールラッキーズ、ファンカセップダンススタジオ、ダブルダッチスクール Be Color、すぎなみ彩楽ウインドシンフォニー、ハウンドツース ヨガ部、ヘレアポリネシアンダンススタジオ、パワフル演劇チーム あくびがうつる

見どころ

・荻窪ビール工房による“ラスト醸造ビール”を特別提供!
・オギボン祭り限定オリジナルクラフトビール登場🍺
・地元店舗の屋台フード、雑貨、アクティビティ多数出店!
・キッズ向けの体験イベントやダンス、音楽のパフォーマンスステージも。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ogibon.net/fes2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜幾年ひかる〜|5月15日(水)〜18日(土)旧芝離宮恩賜庭園で光と食のアート体験

気になる人にシェアしてみよう!

旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜幾年ひかる〜

旧芝離宮恩賜庭園の一般開園100周年を記念して、幻想的なライトアップイベント「旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜幾年ひかる〜」が、2024年5月15日(水)から18日(土)までの4日間開催されます。歴史ある大名庭園と、音・光・映像がシンクロする最先端の演出が融合した、五感で楽しむアートナイトイベントです。庭園を3つの時代に分けた回遊式の体験設計や、20分ごとに展開されるショー、限定のナイトダイニングなど、特別な夜のひとときを味わえます。

日程

2024年5月15日(水)〜5月18日(土)旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン 〜幾年ひかる〜

時間

18:30〜21:30(最終入場21:00)
入場可能時間:①18:30~、②19:45~(入替制ではありません)

会場

旧芝離宮恩賜庭園 東京都港区海岸一丁目
アクセス:JR「浜松町駅」北口より徒歩1分、都営大江戸線「大門駅」より徒歩3分

入場料

前売チケット:1,000円(オンライン販売)
未就学児無料、当日券あり(現金のみ・数量限定)

主催者

公益財団法人東京都公園協会

イベント内容

庭園内を「江戸」「明治・大正」「現代」の3時代に分け、光と音で演出する回遊式体験を提供。20分ごとに行われる5分間のショーでは、時代の流れを感じる演出とともに、夜の庭園が幻想的に彩られます。リアルタイムで音と光を連動させた新技術によるインスタレーションや、プロジェクションマッピングも登場。さらに、江戸から現代までの食文化を味わえる「夜会ダイニング」では、クリームソーダや甘酒など懐かしのメニューも提供されます。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yakai.1-10.com/shibarikyu/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

上質な音楽とグルメが満開!EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025|5月16日(金)~18日(日)恵比寿ガーデンプレイスで開催🎷🍷

気になる人にシェアしてみよう!

EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025

恵比寿ガーデンプレイス開業30周年を記念して2024年に初開催された、音楽とグルメを融合したフェス「EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN」が、2025年5月16日(金)~18日(日)に再び開催決定!

小野リサやTENDRE、WONK、KID FRESINO、Grace Aimiなど、注目のアーティストが出演し、ジャズを中心に多彩な音楽が3日間にわたり披露されます。また、恵比寿の街全体がステージとなり、センター広場、時計広場、ガーデンホール、ガーデンルーム、YEBISU BREWERY TOKYOなどが会場に。フリーエリアでも音楽やアートパフォーマンスが楽しめ、ピクニック気分で過ごせる最高の都市型音楽フェスです。

さらに、映画「角野隼斗ドキュメンタリーフィルム」の上映、Takuto Nishiによる生け花アートパフォーマンス、限定醸造のビール「Swingin’ Singin’」の販売など、音楽とカルチャーのクロスオーバーイベントとなっています。ぜひこの春、恵比寿の“咲き誇る音楽の庭”を体感してみてください!

日程

2025年5月16日(金)~5月18日(日)EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 2025

時間

各プログラムにより異なります(例:開場10:00〜/メインライブ18:00〜)
※詳細は公式サイトのタイムテーブルをご確認ください。

会場

恵比寿ガーデンプレイス全域
(東京都渋谷区恵比寿4丁目/目黒区三田1丁目)
アクセス:JR恵比寿駅東口より動く歩道で徒歩約5分

入場料

観覧フリー(一部ライブ・映画プログラムは有料)
有料ライブチケットは各種プレイガイド(イープラス、チケットぴあ、ローソン)にて販売中

主催者

EBISU Bloomin’ JAZZ GARDEN 製作委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://jazzgarden.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ハワリンバヤル2025|5月4日(日・祝)〜5日(月・祝)光が丘公園でモンゴル文化を満喫しよう!

気になる人にシェアしてみよう!

ハワリンバヤル2025

日本最大級のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2025」が、ゴールデンウィークの5月4日(日・祝)と5日(月・祝)の2日間にわたり、東京都立光が丘公園けやき広場で開催されます。本イベントでは、モンゴルの伝統音楽や舞踊、民族衣装のファッションショー、モンゴル料理などが一堂に会し、まるでモンゴルに旅したかのような文化体験を味わうことができます。

子ども向けには相撲・競馬・弓などを楽しめる「子供ナーダム」、また民族衣装の試着や文字実演なども行われ、家族連れでも1日たっぷり楽しめる内容となっています。モンゴルの魅力を五感で体感できる貴重なイベント。春の陽気の中、異国文化との出会いを楽しみに、ぜひお出かけください!

日程

2025年5月4日(日・祝)〜5月5日(月・祝)ハワリンバヤル2025

時間

開催時間は未発表(詳細は公式サイトで随時更新)

会場

東京都立光が丘公園 けやき広場
〒179-0072 東京都練馬区光が丘4丁目1-1
アクセス:都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩約8分

入場料

無料

主催者

在日モンゴル留学生会、ハワリンバヤル2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://harumatsuri.net/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

スニーカーの祭典 atmoscon 2025|4月19日(土)・20日(日)新宿住友ビルで25周年開催

気になる人にシェアしてみよう!

atmoscon 2025

スニーカーファン待望のイベント「atmoscon(アトモス コン)」が、3年ぶりに復活開催!2025年4月19日(土)〜20日(日)の2日間、新宿住友ビル三角広場にて行われる本イベントは、東京・原宿で誕生したスニーカーカルチャーの象徴「atmos」の25周年を記念して開催されます。

「温故知新」をテーマに、atmosの軌跡をたどる展示や、参加ブランドによる最新スニーカーやアパレルの限定ブースなど見どころ満載。ここでしか体験できないコンテンツが集結し、スニーカー・ファッション好きにはたまらない2日間です。先行入場チケットをお持ちの方は、一般より1時間早く入場可能。限定商品や特別コンテンツをいち早く楽しみたい方は、ぜひ前売りチケットのご購入を!

日程

2025年4月19日(土)〜4月20日(日)atmoscon 2025

時間

(土)11:00〜18:00
(日)11:00〜17:00
※特別先行入場チケット保有者は10:00〜入場可能

会場

新宿住友ビル 三角広場
アクセス:都営大江戸線「都庁前駅」直結/東京メトロ「西新宿駅」徒歩4分/各線「新宿駅」徒歩8分

入場料

一般チケット販売中/当日券あり(詳細は公式サイトをご確認ください)

主催者

atmos(アトモス)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.atmos-tokyo.com/lp/atmoscon
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

東京・立川でアンティークの祭典!東京蚤の市’25 SPRING|5月16日(金)〜18日(日)昭和記念公園で開催🛍️

気になる人にシェアしてみよう!

東京蚤の市’25 SPRING

アンティークやヴィンテージを愛するすべての人へ——。2012年にスタートし、多くのファンを魅了してきた「東京蚤の市」が、2025年5月16日(金)〜18日(日)の3日間、東京・立川の国営昭和記念公園にて開催されます。古道具、古書、古着、雑貨、陶器など、全国から集まった250組以上の出店者が揃い、まるでヨーロッパの蚤の市を彷彿とさせる空間に。買い物だけでなく、音楽ライブやお笑い、アトラクション、フード・スイーツも充実し、大人から子どもまで楽しめるエンターテインメント型フリーマーケットです。春の心地よい陽気の中、一期一会の出会いを探しにぜひお出かけください。

日程

2025年5月16日(金)〜5月18日(日)東京蚤の市’25 SPRING

時間

9:30〜17:00

会場

国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば(東京都立川市緑町3173)
アクセス:JR「立川駅」北口より徒歩約10分、または多摩都市モノレール「立川北駅」より徒歩約8分

入場料

・前売り券:1,500円(イープラスにて販売中)
・当日券:2,000円
・セット券(入場+昭和記念公園有料エリア):1,800円(前売のみ)
・手紙社部員限定VIP券:1,500レター
※未就学児無料

主催者

手紙社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tokyonominoichi.com/2025_spring/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

dancyu祭2025|4月12日(土)〜13日(日)新宿住友ビル三角広場で開催!人気グルメ誌掲載店が集結、食と酒を堪能する2日間

気になる人にシェアしてみよう!

dancyu祭2025

人気グルメ雑誌「dancyu(ダンチュウ)」が主催するグルメイベント「dancyu祭2025」が、2025年4月12日(土)・13日(日)の2日間、東京・新宿住友ビル三角広場にて開催されます。dancyu本誌やWEBで紹介された約40軒の人気飲食店や酒蔵が出店し、名物メニューやイベント限定の特別料理を提供。日本酒、ビール、ワイン、サワーなどの多彩なドリンクも楽しめます。会場は都庁前駅直結の屋内スペースで、雨天でも安心。入場無料・予約不要で、食いしん坊にはたまらないグルメフェスです。イートインだけでなく、お持ち帰り商品も充実。ぜひお腹を空かせてお出かけください!

日程

2025年4月12日(土)〜4月13日(日)dancyu祭2025

時間

10:00〜17:00

会場

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
アクセス:都営大江戸線「都庁前駅」直結

入場料

入場無料・予約不要
※販売は電子決済(クレジットカード、電子マネー)のみ

主催者

dancyu編集部(プレジデント社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://dancyu.jp/join/2025_00009498.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ふるさとグルメてらす~東北まつり~|4月4日(金)〜6日(日)&18日(金)〜20日(日)

気になる人にシェアしてみよう!

ふるさとグルメてらす~東北まつり~

東北地方の地酒とグルメが楽しめる春の恒例イベント「ふるさとグルメてらす~東北まつり~」が、2025年4月4日(金)〜6日(日)と4月18日(金)〜20日(日)の2部制で、JR御徒町駅南口すぐ「おかちまちパンダ広場」にて開催されます。東北地方16の酒蔵が参加し、日本酒の飲み比べができるチケット制の試飲企画や、現地直送の素材を使った郷土料理が多数登場。入場は無料で、グルメはキャッシュオン、日本酒はチケット制となっており、気軽に東北の味覚を楽しめます。さらに前売りチケットでは限定グッズ付きプランも用意。春の東京で東北の“旨い”を堪能できる3日間、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年4月4日(金)〜4月6日(日)ふるさとグルメてらす~東北まつり~【第1部】
2025年4月18日(金)〜4月20日(日)ふるさとグルメてらす~東北まつり~【第2部】

時間

(金)16:00〜21:00、(土)11:00〜21:00、(日)11:00〜20:30
※各日ラストオーダーは終了時間の30分前

会場

おかちまちパンダ広場(東京都台東区上野3-26)
アクセス:JR御徒町駅 南口すぐ

入場料

入場無料(※日本酒はチケット制、グルメはキャッシュオン)
【前売券】4月17日(木)まで Makuake にて販売(数量限定特典付き)
【当日券】会場受付にて販売

主催者

株式会社インターン
後援:台東区
協力:松坂屋上野店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://furusato-gourmet-terrace.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

町田でハワイ体験!HAWAIIAN DAYS 2025|4月26日(土)〜5月6日(火・振休)開催!音楽・アート・ショッピングでGWを南国気分に🌴

気になる人にシェアしてみよう!

HAWAIIAN DAYS 2025

町田・グランベリーパークで毎年大好評のハワイイベント「HAWAIIAN DAYS 2025」が、2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振休)の11日間開催されます。テーマは「Feel Hawaii」。ハワイを象徴するフラダンスやウクレレのステージ、プロアーティストによるライブに加え、ハワイの名物グルメが楽しめるキッチンカー、ハンドメイド雑貨やアロハグッズが揃うマーケット、ワークショップも充実。中でも注目は、歌手・島谷ひとみさんが率いるビーチスタイルユニット「Yashinoki」によるイベントオリジナルソング「Hawaiian Days」のスペシャルステージ。ハワイ最大級イベント「ホノルル フェスティバル」のアンバサダーも務める彼女の歌声が、町田に南国の風を運びます!リゾート気分満点の会場で、子どもから大人まで心躍るゴールデンウィークを過ごしましょう。

日程

2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振休)HAWAIIAN DAYS 2025

時間

イベントにより異なります(詳細は特設サイト参照)
※一部コンテンツ:10時〜17時 / ステージイベント:日程により異なる

会場

グランベリーパーク(東京都町田市鶴間三丁目4-1)
アクセス:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結

入場料

無料(一部体験コンテンツは有料)

主催者

株式会社東急モールズデベロップメント

雨天時の開催可否

雨天・荒天時は実施内容が変更となる場合があります

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/hawaiiandays2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

目黒川さくらのライトアップ2025|3月19日(水)~4月13日(日)五反田で開催!幻想的なYOZAKURAと光の演出を楽しもう🌸

気になる人にシェアしてみよう!

目黒川さくらのライトアップ2025 ~五反田YOZAKURA~

春の訪れとともに、東京・五反田エリアの目黒川沿いに幻想的な光の演出が施される「目黒川さくらのライトアップ2025 ~五反田YOZAKURA~」が開催されます。期間中は毎日17時から21時まで桜並木がやさしくライトアップされ、18時・19時・20時にはカラーライトアップも実施。ふれあい水辺広場にはキッチンカーも登場し、春の夜をのんびり楽しめます。入場は無料で、五反田駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力です。ライトアップと夜桜が織りなす特別なひとときを、ぜひ体験してください。

日程

2025年3月19日(水)〜4月13日(日)目黒川さくらのライトアップ2025 ~五反田YOZAKURA~

時間

17:00〜21:00(カラーライトアップは18:00・19:00・20:00 各約10分)

会場

品川区立五反田ふれあい水辺広場
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-9-11
アクセス:JR・都営浅草線「五反田駅」から徒歩約5分/JR「大崎駅」から徒歩約8分

入場料

無料

主催者

一般社団法人 大崎エリアマネージメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ohsaki-area.or.jp/topics/「目黒川さくらのライトアップ2025-~五反田yozakura~」
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!