札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ふくしまの酒まつり2025|10月9日(木)〜10月10日(金)新橋駅西口SL広場で福島52蔵の日本酒が集結!

ふくしまの酒まつり2025

福島県内の52蔵が誇る日本酒が東京・新橋に大集結する特別な2日間。震災復興の歩みとともに磨かれてきた「ふくしまの酒」を、首都圏でじっくり味わえるイベントです。会場では酒蔵自慢の銘酒を堪能できるほか、県産食材を詰め込んだ「特製ふくしまの肴BOX」が付属。さらに数量限定で、伝統工芸「会津塗」のお猪口付きプレミアムチケットも登場します。入替制でゆったり楽しめる大人の酒フェスとして、今年も注目を集めています。

日程

2025年10月9日(木)〜10月10日(金)
ふくしまの酒まつり2025

時間

15時〜20時

会場

JR新橋駅 西口SL広場(東京都港区新橋2-7)
JR新橋駅西口を出てすぐのSL広場が会場。アクセス抜群で、仕事帰りや買い物の途中にも立ち寄りやすい立地です。

入場料

前売券 2,000円(税込・特製ふくしまの肴BOX付き)

当日券 2,000円(税込・特製ふくしまの肴BOX付き)

限定会津塗お猪口付き前売券 5,000円(税込・肴BOX付き)

おかわり券 1,000円(税込・肴BOX対象外)

主催者

福島県 観光交流局 県産品振興戦略課

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.fukunosake.com/sake-fes/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

屋外イベントのため、雨天決行・荒天中止となります。

世田谷パン祭り2025|11月1日(土)~11月2日(日)世田谷公園ほかで全国のパンが大集合!パン好き必見の体験型フェスティバル

世田谷パン祭り2025

秋の恒例イベント「世田谷パン祭り2025」が、今年も世田谷公園とその周辺エリアを舞台に開催されます。全国から人気ベーカリーやパン職人が集い、焼きたてのパンや個性豊かな商品がずらりと並ぶ、パン好きにはたまらない2日間。パンをただ味わうだけでなく、その背景にある「つくり手」の想いやストーリーに出会えるのも魅力のひとつ。さらに、パンのある暮らしをもっと楽しくしてくれるワークショップやコンテンツも予定されています。大人も子どもも、親子三世代でも楽しめる、心もお腹も満たされるイベントです。

日程

2025年
11月1日(土)〜11月2日(日)
世田谷パン祭り2025

時間

11時〜16時

会場

世田谷公園、HOME/WORK VILLAGE、三宿四二〇商店会加盟店
東急田園都市線「三軒茶屋駅」または「池尻大橋駅」より徒歩約15分。バスも利用可能。世田谷公園は緑豊かな広場が特徴で、ファミリーにも人気のスポット。

入場料

入場無料(一部有料コンテンツあり)

主催者

世田谷パン祭り実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://setagaya-panmatsuri.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

農大グランマルシェ&農大試飲会|9月27日(土)〜28日(日)東京農業大学で卒業生や学生のマルシェ&日本酒試飲会を開催!

農大グランマルシェ&農大試飲会

東京農業大学 世田谷キャンパスで開催される「農大グランマルシェ&農大試飲会」は、学生・卒業生・地域連携先が一堂に会する、温かく賑やかな秋のイベントです。農大グランマルシェでは、卒業生による野菜やパン、学生団体が地域と協力して手がける物産、さらには新潟・山梨などの連携地域からの旬の味覚がずらりと並びます。また、農大アンテナショップ「農」の蔵による出張販売も実施され、日本酒や加工品の購入も可能です。同時開催される「農大試飲会」では、全国の農大卒業生が蔵元を務める日本酒・焼酎を蔵元の解説付きで飲み比べできる特別な試飲イベント。各部90分の入替制で、気に入った銘柄はその場で購入可能です。地域の魅力と農大の情熱が融合する、味覚と人情の2日間。世田谷で、秋の訪れを感じながら、大切な人と一緒にゆったりと楽しんでみては?

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
農大グランマルシェ&農大試飲会

時間

(マルシェ)10時〜15時、(試飲会)10時〜11時30分、12時30分〜14時、14時30分〜16時

会場

東京農業大学 世田谷キャンパス サイエンスポート横広場(マルシェ)、1号館1階131・132教室(試飲会)

小田急線「経堂駅」より徒歩約15分/バスの場合は「農大前」下車すぐ。駐車場・駐輪場はなし。公共交通機関をご利用ください。

入場料

マルシェ:無料(事前申込不要)

試飲会:3,000円(税込・90分入替制/事前申込制)

主催者

株式会社農大サポート

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.nodai.ac.jp/news/article/32539/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ニクオン町田BASE|10月11日(土)・12日(日)町田シバヒロで肉料理と音楽のマリアージュが生まれる週末フェス

ニクオン町田BASE

「肉料理と音楽」が融合した2日間、町田シバヒロが熱狂の感動空間に変わる週末フェス。入場無料、開放的な芝生に広がるステージとキッチンカーの香り、迫力あるプロも、夢追うNEXTアーティストも登場。老若男女が一体となって「町田に誇れる文化」を育む、あたたかな音楽と食の奇跡をお楽しみに。

日程

2025年10月11日(土)〜10月12日(日) ニクオン町田BASE

時間

11:00〜19:00

会場

町田シバヒロ(東京都町田市中町1丁目20‑23)

小田急線・町田駅より徒歩約6分/JR横浜線・町田駅より徒歩約10分。駐車場は限りあり、公共交通機関のご利用をおすすめします。

入場料

無料(飲食は各店舗にて購入)

主催者

ニクオン町田実行委員会(株式会社アシスト内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://nikuon.com/machida/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

出演アーティスト

ロックレジェンドから若き才能まで:
ダイアモンド☆ユカイ(12日17時)/矢井田瞳(11日17時)/ROLLY(12日15時30分)/ジャンクフジヤマ(11日15時30分)ほか計10組が予定。
NEXTアーティストとして町田ゆかりの西川 元とみさーもんもオープニングを飾ります。

出店フード紹介

肉料理や個性あふれるメニューが勢揃い!ケバブ、唐揚げ、バインミー、ローストビーフバーガー、牛串、豚丼、餃子など、多彩なキッチンカー20台以上が並びます。生ビールやお酒と一緒に、香りと味の祭典をどうぞ。

その他

雨天決行(台風や震災などの荒天時は中止)ですので、当日の天候もチェックしてお越しください。

TOKYO周穫祭2025|11月22日(土)・23日(日)東京国際フォーラムで開催!観光×グルメで巡る東京体験フェス

TOKYO周穫祭2025

東京都と東京観光財団が連携し、都内観光協会とともに“観光×グルメ”をテーマに開催する「TOKYO周穫祭2025」が、11月22日(土)・23日(日)に東京国際フォーラムで開催されます。会場では都内各地の観光PRや特産品販売、ご当地キッチンカー、クラフトビール・地酒などが並び、360度VRでの観光体験や伝統工芸の実演、足湯体験やスタンプラリーなど、親子連れでも楽しめるコンテンツが満載。さらに、石川県・山形県など被災地を応援するコーナーも設けられ、地域とのつながりも感じられるイベントです。東京の魅力を再発見する秋の注目フェスティバルにぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年
11月22日(土)〜11月23日(日)
TOKYO周穫祭2025

時間

(22日)10時〜18時、(23日)10時〜17時

会場

東京国際フォーラム 地上広場/ロビーギャラリー(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)

アクセス:JR「有楽町駅」より徒歩1分/東京メトロ「有楽町駅」「日比谷駅」「銀座駅」など複数路線からアクセス可能

入場料

無料

主催者

東京都・東京観光財団(協力:都内観光協会)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025082003

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025|8月7日(木)〜10日(日)神田明神で開催!ふぐ・牡蠣・うなぎまで揃う屋台グルメフェス!

絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025

神田明神の境内で開催される「絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025」は、ビールや日本酒にぴったりの絶品屋台グルメが楽しめる、夏の風物詩イベントです。ふぐの唐揚げやカキのカンカン焼き、うなぎの蒲焼きといった海鮮メニューから、定番のからあげやステーキまで、“一品600円程度”の庶民派価格で気軽に楽しめます。今年は、生ビール、日本酒、レモンサワーの専門ドリンクスタンドも登場し、飲み比べもばっちり!神田明神納涼祭りの盆踊りやアニメコラボ企画と一緒に、昼から夜までたっぷり満喫できるグルメフェスです。

日程

2025年8月7日(木)〜8月10日(日)
絶品グルメ☆ビール&日本酒祭り2025

時間

(7日)17時〜20時(前夜祭)

(8日〜10日)12時〜21時

会場

神田明神 境内 本殿横特設会場(東京都千代田区外神田2-16-2)

アクセス:JR「御茶ノ水駅」徒歩5分、東京メトロ「新御茶ノ水駅」「末広町駅」徒歩5分、JR「秋葉原駅」徒歩7分

入場料

無料(飲食は有料/1品600円程度〜)

主催者

絶品グルメ屋台の会/絶品地域活性化研究所

共催:神田神社

(納涼祭り全体の主催:神田明神納涼祭り実行委員会)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://zeppin-yatai.com/kanda/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京味わいフェスタ2025|10月24日(金)〜26日(日)都内4会場で開催!東京産の食を五感で味わう食フェス

東京味わいフェスタ2025

東京の“おいしい”が集結!都内4つのエリアで開催される「東京味わいフェスタ2025(TASTE of TOKYO)」は、東京産の食材や郷土料理を味わいながら、農・林・水産業の魅力を体感できるグルメ&体験イベントです。キッチンカーやマルシェでは地元食材を活かした限定メニューが提供され、東京の郷土料理に触れられるブースやワークショップも充実。豊洲では自然に触れる体験型コンテンツ、丸の内や日比谷、有楽町では食と文化の出会いが広がります。家族連れはもちろん、食通や観光客にもおすすめの秋の味覚イベントです。

日程

2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
東京味わいフェスタ2025

時間

11時〜20時(※会場により異なります)

会場

丸の内(行幸通り、丸の内仲通り、丸ビル1階マルキューブ)

日比谷(日比谷仲通り 等)

有楽町(東京国際フォーラム 地上広場)

豊洲(がすてなーに ガスの科学館 海側特設会場)

※アクセスはいずれも最寄駅から徒歩圏内です。

入場料

無料

主催者

東京都/東京味わいフェスタ2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tasteoftokyo-ajiwaifes.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

蒲田夜市~YUMMY市~|8月1日・2日開催!蒲田駅前でグルメと音楽が夜を彩るナイトフェス

蒲田夜市~YUMMY市~

東京都大田区・JR蒲田駅西口を舞台に、音楽とグルメが融合したナイトイベント「蒲田夜市~YUMMY市~」が2日間にわたって開催されます!地元の人気飲食店が多数出店する屋台ブースには、韓国料理や鉄板焼き、牡蠣料理、クラフトバルなど多彩なグルメがずらり。さらに、DJ MASTERKEYやシクラメンをはじめ、豪華アーティストたちによるライブステージも連日開催され、蒲田の夜がフェスのような熱気に包まれます。夜の街が光と音に染まる、今注目の「ナイトタイムエコノミー」先端イベントです!

日程

2025

8月1日(金)〜8月2日(土)
蒲田夜市~YUMMY市~

時間

18時〜22時(両日)

会場

JR蒲田駅西口

JR蒲田駅西口から徒歩すぐ。駅前の広場や通りを会場に、特設ステージやグルメ屋台が並びます。大田区中心部のアクセス抜群な立地です。

入場料

無料

主催者

公益社団法人東京青年会議所 大田区委員会 / 蒲田料理飲食協同組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/kokusai_ota_fes

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025|6月13日(金)〜15日(日)二子玉川ライズで開催!マーケットやハワイアンフード、ステージ、ワークショップまで南国気分満喫の3日間

二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025

「二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025」は、南国ハワイの魅力を二子玉川でたっぷり楽しめる3日間の大型イベントです。昨年に続く第2回目の開催となる今回は、会場エリアを大幅に拡大し、ガレリア、スタジオ&ホール、中央広場前 リボンストリートの3エリアで展開。マーケットエリアではハワイ直輸入の雑貨やコスメ、ハワイアンアパレルが揃い、グルメエリアではガーリックシュリンプやマラサダなどの本格的なハワイアンフードが味わえます。ステージではフラやウクレレのパフォーマンスやワークショップが行われ、子どもから大人まで参加可能なミニステージやハワイアンアートの展示も楽しめます。さらに、ハワイをテーマにしたビアテラスやInstagramフォトキャンペーン、豪華賞品が当たる「ライズガチャ」など、訪れるだけでハワイ気分を満喫できる盛りだくさんの内容となっています。

日程

2025年6月13日(金)〜6月15日(日)
二子玉川ライズ アロハフェスティバル 2025

時間

11時〜19時

会場

二子玉川ライズ(ガレリア、スタジオ&ホール、中央広場前 リボンストリート)
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」直結。改札を出てすぐの大型複合商業施設「二子玉川ライズ」内各エリアで開催。駅からのアクセスが抜群で、買い物や食事もあわせて楽しめる便利なロケーションです。

入場料

無料(ワークショップ等一部有料)

主催者

二子玉川ライズ
後援:ハワイ州観光局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.rise.sc/risealohafestival2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

脳汁横丁|7月4日(金)〜6日(日)秋葉原で初開催!光と音と食が五感を刺激する新感覚フードフェス「脳涼祭」登場🔥

脳汁横丁

脳汁横丁は、秋葉原・ベルサールを舞台に開催される、五感で楽しむ新感覚フードフェスです。「脳がよろこぶ体験」をテーマに、フード・ドリンク・音楽・謎解き・ライブ・ゲームなどを詰め込んだ、刺激と熱狂の3日間。株式会社マルハン東日本が展開する「ヲトナ基地プロジェクト」第4弾として、日々を熱狂的に生きる“ヲタク×大人=ヲトナ”たちに向けて開催されます。会場内には個性的な出店やオリジナルグッズ、視覚と聴覚を刺激する演出など、「脳汁」ドバドバ必至の非日常空間が出現。入場無料で誰でも気軽に参加可能な、今夏注目の都市型フェスです。

日程

2025

7月4日(金)〜7月6日(日)
脳汁横丁

時間

11時〜20時

会場

ベルサール秋葉原(住友不動産秋葉原ビル1F)

東京都千代田区外神田3丁目12-8

JR「秋葉原駅」電気街口徒歩3分/東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」2番出口徒歩6分/銀座線「末広町駅」徒歩4分

入場料

入場無料(飲食・物販は有料)

主催者

株式会社マルハン 東日本カンパニー

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.maruhan.co.jp/east/media

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。