札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

東京・立川でアンティークの祭典!東京蚤の市’25 SPRING|5月16日(金)〜18日(日)昭和記念公園で開催🛍️

気になる人にシェアしてみよう!

東京蚤の市’25 SPRING

アンティークやヴィンテージを愛するすべての人へ——。2012年にスタートし、多くのファンを魅了してきた「東京蚤の市」が、2025年5月16日(金)〜18日(日)の3日間、東京・立川の国営昭和記念公園にて開催されます。古道具、古書、古着、雑貨、陶器など、全国から集まった250組以上の出店者が揃い、まるでヨーロッパの蚤の市を彷彿とさせる空間に。買い物だけでなく、音楽ライブやお笑い、アトラクション、フード・スイーツも充実し、大人から子どもまで楽しめるエンターテインメント型フリーマーケットです。春の心地よい陽気の中、一期一会の出会いを探しにぜひお出かけください。

日程

2025年5月16日(金)〜5月18日(日)東京蚤の市’25 SPRING

時間

9:30〜17:00

会場

国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば(東京都立川市緑町3173)
アクセス:JR「立川駅」北口より徒歩約10分、または多摩都市モノレール「立川北駅」より徒歩約8分

入場料

・前売り券:1,500円(イープラスにて販売中)
・当日券:2,000円
・セット券(入場+昭和記念公園有料エリア):1,800円(前売のみ)
・手紙社部員限定VIP券:1,500レター
※未就学児無料

主催者

手紙社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tokyonominoichi.com/2025_spring/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

dancyu祭2025|4月12日(土)〜13日(日)新宿住友ビル三角広場で開催!人気グルメ誌掲載店が集結、食と酒を堪能する2日間

気になる人にシェアしてみよう!

dancyu祭2025

人気グルメ雑誌「dancyu(ダンチュウ)」が主催するグルメイベント「dancyu祭2025」が、2025年4月12日(土)・13日(日)の2日間、東京・新宿住友ビル三角広場にて開催されます。dancyu本誌やWEBで紹介された約40軒の人気飲食店や酒蔵が出店し、名物メニューやイベント限定の特別料理を提供。日本酒、ビール、ワイン、サワーなどの多彩なドリンクも楽しめます。会場は都庁前駅直結の屋内スペースで、雨天でも安心。入場無料・予約不要で、食いしん坊にはたまらないグルメフェスです。イートインだけでなく、お持ち帰り商品も充実。ぜひお腹を空かせてお出かけください!

日程

2025年4月12日(土)〜4月13日(日)dancyu祭2025

時間

10:00〜17:00

会場

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
アクセス:都営大江戸線「都庁前駅」直結

入場料

入場無料・予約不要
※販売は電子決済(クレジットカード、電子マネー)のみ

主催者

dancyu編集部(プレジデント社)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://dancyu.jp/join/2025_00009498.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ふるさとグルメてらす~東北まつり~|4月4日(金)〜6日(日)&18日(金)〜20日(日)

気になる人にシェアしてみよう!

ふるさとグルメてらす~東北まつり~

東北地方の地酒とグルメが楽しめる春の恒例イベント「ふるさとグルメてらす~東北まつり~」が、2025年4月4日(金)〜6日(日)と4月18日(金)〜20日(日)の2部制で、JR御徒町駅南口すぐ「おかちまちパンダ広場」にて開催されます。東北地方16の酒蔵が参加し、日本酒の飲み比べができるチケット制の試飲企画や、現地直送の素材を使った郷土料理が多数登場。入場は無料で、グルメはキャッシュオン、日本酒はチケット制となっており、気軽に東北の味覚を楽しめます。さらに前売りチケットでは限定グッズ付きプランも用意。春の東京で東北の“旨い”を堪能できる3日間、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年4月4日(金)〜4月6日(日)ふるさとグルメてらす~東北まつり~【第1部】
2025年4月18日(金)〜4月20日(日)ふるさとグルメてらす~東北まつり~【第2部】

時間

(金)16:00〜21:00、(土)11:00〜21:00、(日)11:00〜20:30
※各日ラストオーダーは終了時間の30分前

会場

おかちまちパンダ広場(東京都台東区上野3-26)
アクセス:JR御徒町駅 南口すぐ

入場料

入場無料(※日本酒はチケット制、グルメはキャッシュオン)
【前売券】4月17日(木)まで Makuake にて販売(数量限定特典付き)
【当日券】会場受付にて販売

主催者

株式会社インターン
後援:台東区
協力:松坂屋上野店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://furusato-gourmet-terrace.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

町田でハワイ体験!HAWAIIAN DAYS 2025|4月26日(土)〜5月6日(火・振休)開催!音楽・アート・ショッピングでGWを南国気分に🌴

気になる人にシェアしてみよう!

HAWAIIAN DAYS 2025

町田・グランベリーパークで毎年大好評のハワイイベント「HAWAIIAN DAYS 2025」が、2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振休)の11日間開催されます。テーマは「Feel Hawaii」。ハワイを象徴するフラダンスやウクレレのステージ、プロアーティストによるライブに加え、ハワイの名物グルメが楽しめるキッチンカー、ハンドメイド雑貨やアロハグッズが揃うマーケット、ワークショップも充実。中でも注目は、歌手・島谷ひとみさんが率いるビーチスタイルユニット「Yashinoki」によるイベントオリジナルソング「Hawaiian Days」のスペシャルステージ。ハワイ最大級イベント「ホノルル フェスティバル」のアンバサダーも務める彼女の歌声が、町田に南国の風を運びます!リゾート気分満点の会場で、子どもから大人まで心躍るゴールデンウィークを過ごしましょう。

日程

2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振休)HAWAIIAN DAYS 2025

時間

イベントにより異なります(詳細は特設サイト参照)
※一部コンテンツ:10時〜17時 / ステージイベント:日程により異なる

会場

グランベリーパーク(東京都町田市鶴間三丁目4-1)
アクセス:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結

入場料

無料(一部体験コンテンツは有料)

主催者

株式会社東急モールズデベロップメント

雨天時の開催可否

雨天・荒天時は実施内容が変更となる場合があります

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/hawaiiandays2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

目黒川さくらのライトアップ2025|3月19日(水)~4月13日(日)五反田で開催!幻想的なYOZAKURAと光の演出を楽しもう🌸

気になる人にシェアしてみよう!

目黒川さくらのライトアップ2025 ~五反田YOZAKURA~

春の訪れとともに、東京・五反田エリアの目黒川沿いに幻想的な光の演出が施される「目黒川さくらのライトアップ2025 ~五反田YOZAKURA~」が開催されます。期間中は毎日17時から21時まで桜並木がやさしくライトアップされ、18時・19時・20時にはカラーライトアップも実施。ふれあい水辺広場にはキッチンカーも登場し、春の夜をのんびり楽しめます。入場は無料で、五反田駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力です。ライトアップと夜桜が織りなす特別なひとときを、ぜひ体験してください。

日程

2025年3月19日(水)〜4月13日(日)目黒川さくらのライトアップ2025 ~五反田YOZAKURA~

時間

17:00〜21:00(カラーライトアップは18:00・19:00・20:00 各約10分)

会場

品川区立五反田ふれあい水辺広場
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-9-11
アクセス:JR・都営浅草線「五反田駅」から徒歩約5分/JR「大崎駅」から徒歩約8分

入場料

無料

主催者

一般社団法人 大崎エリアマネージメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ohsaki-area.or.jp/topics/「目黒川さくらのライトアップ2025-~五反田yozakura~」
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

練馬こぶしハーフマラソン2025|3月23日(日)開催!光が丘公園を駆け抜ける春のランイベント

気になる人にシェアしてみよう!

練馬こぶしハーフマラソン2025|3月23日(日)光が丘公園で開催!

春の訪れを感じながら、光が丘公園と練馬区内を駆け抜ける「練馬こぶしハーフマラソン2025」が2025年3月23日(日)に開催されます!🏃‍♂️🌸

本大会は、ハーフマラソン(21.0975km)とマイルラン(1.6km)の2部門に分かれ、制限時間内にゴールを目指すランナーたちの熱い戦いが繰り広げられます。参加者のレベルに応じたウェーブスタート方式が採用されており、初心者から上級者まで楽しめる大会です。

また、会場では9時から14時まで様々な付帯イベントも開催予定!ランナーだけでなく、応援に訪れる方々も楽しめる内容となっています。

日程

2025年3月23日(日)練馬こぶしハーフマラソン2025

時間

8:00~14:00

【ハーフマラソン】制限時間:2時間30分

・第1ウェーブ:8:00スタート

・第2ウェーブ:8:05スタート

・第3ウェーブ:8:10スタート

【マイルラン】制限時間:15分

・8:35スタート

【付帯イベント】9:00~14:00

会場

都立光が丘公園全域(走路)、けやき広場、および区内幹線道路

入場料

無料(ただし、マラソンへの参加は事前申し込みが必要)

主催者

練馬こぶしハーフマラソン実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://nerima-halfmarathon.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

新作インディーゲームを遊び尽くせ!TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025|3/8-9 吉祥寺開催

気になる人にシェアしてみよう!

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025|3月8日(土)・9日(日)吉祥寺で開催!

国内外のインディーゲームクリエイターが集結する「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」が、今年も吉祥寺で開催!🎮
100タイトル以上のゲームを体験できるほか、アニメや音楽イベントも各会場で同時開催。
新鋭クリエイターによる最新ゲームをプレイしながら、吉祥寺の街を巡ってサブカルチャーの魅力を楽しもう!

日程

2025年3月8日(土)〜3月9日(日)TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025

時間

(3月8日)ビジネスデー 13:00〜17:00
(3月9日)一般公開日 10:00〜17:00

会場

メイン会場:武蔵野公会堂、吉祥寺東急REIホテル
サブ会場:吉祥寺マルイ、キラリナ京王吉祥寺、ハモニカ横丁 ほか

入場料

無料(事前登録が必要なコンテンツもあり)

主催者

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://indiegamessummit.tokyo/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

「TOKYO outside Festival 2025」|3月22日(土)~23日(日)新宿中央公園で開催!都心で楽しむアウトドアフェス!

気になる人にシェアしてみよう!

TOKYO outside Festival 2025

「TOKYO outside Festival 2025」は、アウトドア・アクティビティに特化した体験型イベントです。アウトドアプロデュースのプロ集団「TEAM outside」が手がけ、都心にいながら手軽にアウトドアを満喫できる貴重な機会を提供します。子どもから大人まで楽しめる多彩なアクティビティが用意され、家族や仲間と体を動かしながら新たな遊びの世界を発見できます。都会の真ん中でアウトドアを楽しみ尽くしましょう!

日程

2025年3月22日(土)〜3月23日(日)TOKYO outside Festival 2025

時間

(土)9:30〜17:00、(日)9:30〜15:30

会場

新宿中央公園(東京都新宿区西新宿2-11)
アクセス:
・JR・小田急線・京王線「新宿駅」より徒歩約10分
・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩約5分
・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩1分
※公園内に駐車場はありませんので、近隣の駐車場をご利用ください。

入場料

入場無料

主催者

TEAM outside

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://outside-festa.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

山手線謎めぐり2024|9月12日(木)~2025年1月19日(日)開催!山手線沿線で楽しむ謎解きイベント

気になる人にシェアしてみよう!

山手線謎めぐり2024

「山手線謎めぐり2024」は、2024年9月12日(木)から2025年1月19日(日)まで開催される、東京の山手線沿線を巡る謎解きイベントです。謎解きを通して山手線の各駅や街の魅力を発見しながら、楽しく散策ができる内容になっています。専用の謎解きキットを手に入れて、家族や友人、ひとりでも気軽に参加可能です。

また、NewDaysやJRE MALLで謎解きキットを購入すると、ゲームをスタートできます。期間中いつでも挑戦できるので、自分のペースで参加可能です。

日程

2024年9月12日(木)~2025年1月19日(日)山手線謎めぐり2024

時間

終日開催(各自のペースで参加可能)

会場

山手線沿線各地
アクセス:山手線各駅からスタート可能

料金

謎解きキット:1,980円(税込)
※NewDaysやJRE MALLにて購入可能

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.jreast.co.jp/tokyo/nazo_meguri/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

2月8日(土)~9日(日)葛西臨海公園「水仙まつり」|5万7千球のスイセンが咲き誇る2日間!

気になる人にシェアしてみよう!

葛西臨海公園「水仙まつり」

葛西臨海公園では、スイセンの開花に合わせて「水仙まつり」を開催します。全国のスイセン名所から集まった約5万7千球が一面に咲き誇る美しい景色は必見です。スイセン名所の特産品販売やストリートパフォーマンス、鳥類園のガイドツアー、子ども向けのポニー乗馬体験など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん!清らかな香りに包まれた葛西臨海公園で、素敵な時間をお過ごしください。

日程

2025年2月8日(土)~2月9日(日)葛西臨海公園「水仙まつり」

時間

10時~15時

会場

葛西臨海公園
スイセン畑、芝生広場
アクセス:地下鉄「葛西駅」よりバスで約10分

入場料

入場無料

主催者

公益財団法人えどがわ環境財団

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://www.tokyo-park.or.jp/park/kasairinkai/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!