札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

屋台湾フェス2024 ~あつまれ!究極の屋台グルメ~東京のシンボル!7/12(金)〜21(日)芝公園で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

屋台湾フェス2024
~あつまれ!
究極の屋台グルメ~

台湾の「屋台グルメ」「音楽」「文化・伝統芸能」が味わえるイベント
「屋台湾フェス2024 ~あつまれ究極の屋台グルメ~」を初開催します。
御成⾨駅を出ると⽬の前に東京タワーが⾒える公園「都⽴芝公園(4号地)」で台湾でも⼤⼈気!旅⾏者の8割が訪れる「士林夜市(しりんよいち)」の雰囲気が楽しめます!

振宗藝術團

台湾を拠点に活動する現代舞踊団体、「振宗藝術團(しんそうげいじゅつだん)」が屋台湾フェスのステージに登場!

日程

2024年7月12(金)〜21(日)屋台湾フェス2024 ~あつまれ!究極の屋台グルメ~

時間

平⽇ 15時〜22時

⼟⽇祝 11時〜22時

会場

都⽴芝公園(4号地)

入場料

⼤⼈500円(中学⽣以上)「 ⼿持ち台湾提灯付き!」

⼩学⽣、未就学児無料

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of yataiwan-fes.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

ECO EDO 日本橋 2024 ~五感で楽しむ、江戸の涼~

気になる人にシェアしてみよう!

ECO EDO 日本橋
2024
~五感で楽しむ、
江戸の涼~

今年のECO EDO 日本橋 は、“浴衣で楽しめるまち日本橋”をテーマに様々なイベントを展開します。 “食べて”涼をとる「ecoedoメニュー」、“見て”“聴いて”涼を感じる「夏を奏でる風鈴スポット」、伝統的な夏の風物詩で涼を体験できる「『晴れたら打ち水!』日本橋」など、浴衣で楽しむのにぴったりで、昔ながらのECOな知恵を活かした様々な“涼イベント”をお楽しみいただけます。

 その他にも2年連続の開催で、今年は日本橋の老舗や国内外の銘店で研鑽を積んだパティシエがプロデュースのかき氷が一堂に会する「日本橋かき氷フェスティバル」や、手ぶらで来ても浴衣をレンタルして街歩きが楽しめる「日本橋ゆかたステーション」など、日本橋ならではの夏を楽しめるコンテンツを多数展開します。フォトジェニックで風情あふれる日本橋から、今年も納涼気分をお届けします。

 また、今年は日本橋エリアを含め三井不動産が地域と連携してエリアマネジメントを推進する都内の4つのエリア(日本橋エリア、東京ミッドタウン(六本木)、東京ミッドタウン日比谷、東京ミッドタウン八重洲)において、“日本の夏の涼とエコな暮らし”を共通テーマにイベントを開催します。4つのエリアを巡って、様々な日本のエコロジカルな夏の涼を感じるひとときをお過ごしください。

日程

2024年7月12(金)〜9月1(日)ECO EDO 日本橋 2024 ~五感で楽しむ、江戸の涼~

時間

会場により異なる

会場

日本橋・八重洲・京橋エリアにて

主催

ECO EDO 日本橋 実行委員会、一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.nihonbashi-tokyo.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

ドイツフェスティバル2024|11月1日(金)〜11月4日(月・祝)都立青山公園で開催!ドイツ文化とグルメを満喫しよう

気になる人にシェアしてみよう!

ドイツフェスティバル
2024

ドイツフェスティバル2024は、日独文化交流を深めるために開催されるイベントです。ドイツ文化やグルメを通じて、訪れる方々にドイツの魅力を身近に感じてもらうことを目的とし、都立青山公園で開催されます。会場では、ドイツの伝統的な料理やビールが楽しめるほか、音楽や文化紹介など、多彩なプログラムが用意されています。さらに、日独交流を記念し、日本とドイツの絆をより深める場として、初めての方でも楽しめる内容となっています。

日程

2024年11月1(金)〜4(月・休)ドイツフェスティバル2024

時間

11月1日(金)15時〜21時

11月2日(土)11時〜21時

11月3日(日)11時〜21時

11月4日(月・祝)11時〜20時

会場

都立青山公園

入場料

無料

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.deutschlandfest.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

世田谷パン祭り2024|11月2日(土)~3日(日)「世界はパンでつながっている」をテーマに開催!

気になる人にシェアしてみよう!

世田谷パン祭り
2024

日本で有数のおいしいパンが集結するエリアである世田谷。世田谷パン祭りは “世田谷はパンの街” をコンセプトに、パンの魅力を伝え楽しむ三宿地域のローカルイベントとして始まりました。第1回目の2011年の開催では約7,000名の来場を記録。2018年には2日間でイべント最大の約50,000名が来場し、日本中から2日間で240店舗(*1)以上が出店する日本最大級のパンイベント、大規模ローカルイベントへと成長しました。地域と来場者双方に喜ばれるイベントを実現し、三宿の街の誇りやその価値の向上に貢献することを目指して運営しています。

日程

2024年11月2(土)3(日・祝)世田谷パン祭り2024

時間

11時〜16時

会場

世田谷公園、三宿四二〇商店会加盟店(東京都世田谷区池尻1-5-27)

入場料

無料

主催

世田谷パン祭り実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of setagaya-panmatsuri.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

たちかわ妖怪盆踊り2024|2024年10月12日(土)〜10月14日(月・祝)GREEN SPRINGSで妖怪たちが集結!

気になる人にシェアしてみよう!

たちかわ妖怪盆踊り
2024

たちかわ妖怪盆踊りは、立川市のGREEN SPRINGSで開催されるユニークな盆踊りイベントです。妖怪たちが登場し、パフォーマンスやディスコ、コンテストなど様々な催しが楽しめます。家族連れや友人同士で楽しめる賑やかなイベントです。

Tachikawa Yokai Bonodori―Complete Guide たちかわ妖怪盆踊り完全ガイド

日程

2024年10月12(土)13(日)14(月・祝)たちかわ妖怪盆踊り2024

時間

11時〜21時

会場

GREEN SPRINGS 2F 中央広場

チケット

https://www.yokaibonodori.tokyo/ticket

「やぐらステージエリア」に入場するには「チケット」+「ドレスコード」が必要になります

以下のドレスコードどれか1つクリアすればOK!

その1. 妖怪になる

その2.  浴衣を着る

その3. 「たちかわ妖怪盆踊り」公式グッズを身につける

主催

たちかわ妖怪盆踊り実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.yokaibonodori.tokyo

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り

気になる人にシェアしてみよう!

第42回
すみだ錦糸町
河内音頭大盆踊り

日程

2024年8月28(水)29(木)第42回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り

時間

17:30開演 21:00頃終演

会場

竪川親水公園特設会場

入場料

無料

主催

錦糸町商店街振興組合

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.kinshicho-kawachiondo.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

2024麻布十番納涼まつり

気になる人にシェアしてみよう!

2024
麻布十番納涼まつり

日程

2024年8月24(土)25(日)2024麻布十番納涼まつり

時間

15時〜21時

会場

麻布十番商店街

入場料

無料

主催

麻布十番商店街振興組合

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.azabujuban.or.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

第34回中央区大江戸まつり盆おどり大会

気になる人にシェアしてみよう!

第34回中央区
大江戸まつり
盆おどり大会

日程

2024年8月23(金)24(土)第34回中央区大江戸まつり盆おどり大会

時間

16時〜21時

会場

浜町公園

入場料

無料

主催

中央区大江戸まつり実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.city.chuo.lg.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

令和6年大田区平和都市宣言記念事業「平和のつどい」【平和祈念花火】

気になる人にシェアしてみよう!

令和6年
大田区平和都市宣言
記念事業
「平和のつどい」

令和6年は大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」から大田区平和都市宣言記念事業「平和のつどい」に名称を変更し、平和記念式典と花火打ち上げ会場を分けて開催します。

日程

2024年8月15(木)令和6年大田区平和都市宣言記念事業「平和のつどい」

時間

平和式典等 

午前10時から午後6時まで
平和記念式典は午後1時30分から開始

平和祈念花火 

午後7時から午後8時まで

会場

第一部 平和記念式典等 大田区民ホール・アプリコ(大田区蒲田五丁目37番3号)
第二部 平和祈念花火  多摩川河川敷(大田区西六郷四丁目地先)

主催

大田区

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.city.ota.tokyo.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

【東京都知事選挙】7/7(日)選挙に行こう!

気になる人にシェアしてみよう!

東京都知事選挙

日程

2024年7月7(日)東京都知事選挙

6月21(金)〜7月6(土)期日前投票【東京都知事選挙】

時間

7時〜20時

会場

https://r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp/vote/index.html

入場料

無料

主催

東京都選挙管理委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!