札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会|7月26日(土)みんなの原っぱで夜空を彩る夏の大輪

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会

立川の夏の風物詩として60年以上にわたり多くの人々に親しまれてきた「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」。第1回は昭和29年に日野橋ほとりの多摩川河原で開催され、以来、多摩地域を代表する花火イベントとして続いています。大会当日は、国営昭和記念公園「みんなの原っぱ」をメイン会場に、色鮮やかな花火が夜空を彩ります。安全な運営のため交通規制や観覧エリアの制限がありますが、有料観覧席も設けられており、間近で花火を楽しむことができます。

日程

2025年7月26日(土)
立川まつり 国営昭和記念公園花火大会

時間

19:15〜20:15

会場

国営昭和記念公園 みんなの原っぱ
JR中央線「立川駅」から徒歩約15分、西立川駅から徒歩約2分

入場料

無料(有料観覧席あり)

主催者

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://hanabi.tokyo-tachikawa.org/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

フラワーフェスティバル2025|3月20日(木・祝)〜5月25日(日)春の花畑とフォトスポットが楽しめる無料イベント

フラワーフェスティバル2025

春の訪れとともに開幕する「フラワーフェスティバル2025」は、ネモフィラやポピーなど、春の花々が咲き誇る園内を自由に楽しめる無料イベントです。みんなの原っぱやハーブの丘、花の丘など、エリアごとに異なる風景が広がり、ピクニックや写真撮影にぴったり。期間中は幻想的なシャボン玉演出が楽しめる「シャボン玉フォトジェニックタイム」や、花畑で映える「レインボーアンブレラ」の貸出など、季節限定のコンテンツも満載。SNS映えスポットや公園限定グルメも充実し、春のひとときを心ゆくまで楽しめます。

日程

2025年3月20日(木・祝)〜5月25日(日)
フラワーフェスティバル2025

時間

9:00〜(開園時間に準ずる)
※駐車場は8:30開門

会場

昭和記念公園(東京都立川市)
アクセス:JR中央線「立川駅」北口より徒歩約10分、または西立川駅より徒歩約2分

入場料

無料(公園入園料別途)
※一部エリア・体験により変動あり

主催者

昭和記念公園管理センター

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.showakinen-koen.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京・立川でアンティークの祭典!東京蚤の市’25 SPRING|5月16日(金)〜18日(日)昭和記念公園で開催🛍️

東京蚤の市’25 SPRING

アンティークやヴィンテージを愛するすべての人へ——。2012年にスタートし、多くのファンを魅了してきた「東京蚤の市」が、2025年5月16日(金)〜18日(日)の3日間、東京・立川の国営昭和記念公園にて開催されます。古道具、古書、古着、雑貨、陶器など、全国から集まった250組以上の出店者が揃い、まるでヨーロッパの蚤の市を彷彿とさせる空間に。買い物だけでなく、音楽ライブやお笑い、アトラクション、フード・スイーツも充実し、大人から子どもまで楽しめるエンターテインメント型フリーマーケットです。春の心地よい陽気の中、一期一会の出会いを探しにぜひお出かけください。

日程

2025年5月16日(金)〜5月18日(日)東京蚤の市’25 SPRING

時間

9:30〜17:00

会場

国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば(東京都立川市緑町3173)
アクセス:JR「立川駅」北口より徒歩約10分、または多摩都市モノレール「立川北駅」より徒歩約8分

入場料

・前売り券:1,500円(イープラスにて販売中)
・当日券:2,000円
・セット券(入場+昭和記念公園有料エリア):1,800円(前売のみ)
・手紙社部員限定VIP券:1,500レター
※未就学児無料

主催者

手紙社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tokyonominoichi.com/2025_spring/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。