札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

アークヒルズ 秋祭り 2025|9月19日(金)〜21日(日)赤坂で開催!お神輿・盆踊り・グルメが揃う都会の秋の風物詩

アークヒルズ 秋祭り 2025

地元住民とともに40年近く続いてきた赤坂の秋の風物詩「アークヒルズ 秋祭り」が、2025年も3日間にわたり開催されます。赤坂氷川神社の神輿渡御や盆踊りを中心に、子ども神輿、縁日屋台、和太鼓・アクロバットパフォーマンス、さらにはアークヒルズのシェフたちが手がける本格グルメ屋台まで、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。さらに、和菓子や水墨画など日本の伝統文化に触れるワークショップや、幻想的な「竹あかり」のインスタレーションも登場。都会の真ん中で“まちの絆”を感じられる、アークヒルズならではの秋祭りです。

日程

2025年9月19日(金)〜2025年9月21日(日)
アークヒルズ 秋祭り 2025

時間

(19日)11時〜20時、(20日)10時〜20時、(21日)10時〜19時

会場

アークヒルズ アーク・カラヤン広場 他

・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口直結

・東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩約6分

入場料

入場無料(飲食・体験コンテンツは一部有料)

主催者

アークヒルズ自治会、森ビル株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.arkhills.com/events/2025/09/0164.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

麻布十番納涼まつり2025|8月23日・24日開催!盆踊りに音楽ステージ、家族で楽しむ夏の風物詩

麻布十番納涼まつり2025

毎年夏の恒例イベントとして親しまれている「麻布十番納涼まつり」が、2025年も8月23日(土)・24日(日)の2日間にわたり開催されます。地域の伝統やにぎわいを感じられるお囃子、迫力あるステージパフォーマンス、子どもが楽しめるふれあいコーナーなど、商店街全体が一体となる“まちのおまつり”。特設ステージ「ステージ10-BANG」では多彩なパフォーマンスが披露され、盆踊りや和太鼓など和の風情もたっぷり。家族連れから観光客まで、誰もが楽しめる夏の2日間となっています。

日程

2025年8月23日(土)〜8月24日(日)
麻布十番納涼まつり2025

時間

(お囃子)16時30分〜20時
(ステージ10-BANG)15時〜20時30分予定 ※タイムテーブルあり
(ふれあい子供コーナー)10時〜17時頃

会場

麻布十番商店街・網代公園・パティオ十番(港区)
最寄駅:東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」すぐ。麻布十番エリア一帯がまつり会場となります。

入場料

無料(ワークショップや物販など一部有料コンテンツあり)

主催者

麻布十番商店街振興組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.azabujuban.or.jp/topics/topics_event/22876/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

夏夜の名作を芝生で楽しむ|7月11日(金)~13日(日)麻布台ヒルズで「アウトドアシネマ」開催!

アウトドアシネマ

麻布台ヒルズの中央広場で、映画とクラフトビールが楽しめる夏の特別イベント「アウトドアシネマ」が2025年7月11日(金)~13日(日)に開催されます。芝生の上で映画を楽しめるこのイベントは、緑あふれる約6,000㎡の空間に移動式クラフトビアバー「EL CAMION」も登場。東京・天王洲の「T.Y.HARBOR Brewery」直送のクラフトビールと、ピクニックスタイルのフードが楽しめます。上映されるのは、『真夏の夜のジャズ 4K』と名作『スタンド・バイ・ミー』。夏の夜風を感じながら、ビール片手に映画鑑賞という贅沢な時間をどうぞ。

日程

2025年7月11日(金)〜7月13日(日)
アウトドアシネマ

時間

12時〜21時(13日は〜20時)

映画上映:19時15分〜(11日・12日のみ)

会場

麻布台ヒルズ 中央広場(東京都港区麻布台1-3-1)

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」5番出口から徒歩約8分

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

麻布台ヒルズ運営事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.azabudai-hills.com/whats_on/2025/06/0204.html#outdoor_cinema

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

つながるTAKANAWA協奏会|6月14日(土)高輪ゲートウェイシティで開催!学生吹奏楽とNHK交響楽団の共演

つながるTAKANAWA協奏会

高輪ゲートウェイシティが音楽に包まれる1日!JR東日本が手がけるまちづくりプロジェクト「TAKANAWA GATEWAY CITY」の文化発信イベント「つながるTAKANAWA協奏会」が6月14日(土)に開催されます。港区内中高の吹奏楽部学生が一堂に会して演奏を披露するほか、NHK交響楽団の木管五重奏がスペシャルゲストとして登場。木管楽器ならではのやわらかな音色とリズムの美しい調和を楽しめます。さらに楽器体験会など音楽を体感できるコンテンツも用意され、音楽ファンはもちろん、家族連れにもおすすめの無料イベントです。初夏の高輪で心豊かな音楽のひとときを過ごしてみませんか?

日程

2025年6月14日(土)
つながるTAKANAWA協奏会

時間

13時〜17時

会場

THE LINKPILLAR 1 SOUTH 地下2階 LINKPILLAR Hall A・B
東京都港区高輪ゲートウェイシティ内
※アクセスは公式サイト等をご確認ください。

入場料

無料
※混雑状況により入場制限を行う場合あり

主催者

JR東日本

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.takanawagateway-city.com/news/detail.php?page=3006
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

芝公園で歴史探訪|徳川将軍ゆかりの地を歩く「徳川さんぽ」1月18日(土)開催!

徳川さんぽ

芝公園で開催される「徳川さんぽ」は、新年のはじまりにふさわしい歴史散策イベントです。徳川将軍ゆかりの地を巡りながら、地理に詳しい講師とともに歴史を学びます。参加費無料で楽しめるこのイベントで、散歩がてら歴史に触れてみませんか?事前申し込みが必要ですので、ぜひお早めにお申し込みください。

日程

2025年1月18日(土)徳川さんぽ

時間

10:00~11:00(集合時間:9:50)

会場

芝公園サービスセンター前
アクセス:東京都港区芝公園4丁目、都営三田線「芝公園駅」A1出口より徒歩約3分

入場料

無料

主催者

芝公園サービスセンター

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyo-park.or.jp/park/siba/news/2024/1_18.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。